Also okinawa(オルソオキナワ)
どうも!yamabeです。(^^) 気軽に沖縄料理をいただける「Also okinawa」。 ランチタイムにしか出ない限定の料理も! 店内はカウンター席のみ。女性のスタッフ二人で切り盛りしています。 メニュー。 平日限定…
どうも!yamabeです。(^^) 気軽に沖縄料理をいただける「Also okinawa」。 ランチタイムにしか出ない限定の料理も! 店内はカウンター席のみ。女性のスタッフ二人で切り盛りしています。 メニュー。 平日限定…
どうも!yamabeです。(^^) カレーが食べたくなったな〜と思ったら「キングダムカレー」はいかがですか?(^^) ここキングダムカレーは“金沢カレー”のお店。 店内はカウンター席とテーブル席。 壁一面に“金沢カレーと…
どうも!yamabeです。(^^) 石臼挽・自家製粉のパン屋さん「アガタベーカリー」。 駐車場の看板に、お店のこだわりが書いてあります。 お店入り口 季節の素材を使ったパンがずらり! 石臼が回っています。 食パン、いちじ…
どうも!yamabeです。(^^) 炭火で美味しい焼肉を提供してくれるのが「炭火焼肉くらた」。 お店に入ると、排煙用のパイプが張り巡らされている! 席は入り口にテーブル席と、この奥にも掘りごたつ式の座卓の部屋がある。 メ…
どうも!yamabeです。(^^) 松本市特別史跡になっているのが「源智の井戸」。 明治天皇御巡幸の際の御前水としても使用されたという。 まつもと城下町湧水群の一つ。 八角形の升形になっている。 この日も大量のポリタンク…
どうも!yamabeです。(^^) 昔ながらの和風旅館の一部でもある喫茶店「珈琲まるも」。 旅館の方は創業慶応4年で、現在の建物は明治21年の 松本大火の後の建築になるそうです。 蔵造りの建物。ちょうど向かいが女鳥羽川。…
どうも!yamabeです。(^^) 松本でも有名なそば店「そば処種村」。 ここのそばは美味しい! 開田高原産そばを石臼挽きし自家製粉して使用している。 信州そば切りの店認定店。 メニュー カウンター席とテーブル席がある。…
どうも!yamabeです。(^^) 元町から浅間温泉にかけて、何気にラーメン屋さんがひしめいているw その中でも、とんこつラーメン専門店と言っていい「狼煙(のろし)」。 狼煙は松本駅前と諏訪市にもある。 入口をくぐると・…
どうも!yamabeです。(^^) 元町にある中華料理店「華陽麺坊(かようめんぼう)」。 ここのお店は、中国天津出身のシェフが経営するお店。 カウンター席とテーブル席がある。 店主の趣味だろうか?ブルース・リーのフィギュ…
どうも!yamabeです。(^^) 旧松本高等学校の敷地内にあるのが、 お子さん連れも多く利用する「あがたの森公園」。 旧松本高等学校の中(写真右)には“あがたの森図書館”がある。 ヒマラヤスギが立ち並び、ちょっとした避…