白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)
どうも!yamabeです。(^^) 石川県白山市にある「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」に行ってきました。 全国約三千社にのぼる白山神社の総本宮で、御祭神は「白山比咩大神(=菊理媛尊“くくりひめのみこと”)」。 “…
どうも!yamabeです。(^^) 石川県白山市にある「白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)」に行ってきました。 全国約三千社にのぼる白山神社の総本宮で、御祭神は「白山比咩大神(=菊理媛尊“くくりひめのみこと”)」。 “…
どうも!yamabeです。(^^) 白川郷から白山白川郷ホワイトロードを抜けて、一番最初にたどり着く「道の駅 瀬女(せな)」。 ここには観光物産センターや食事ができる施設があります。 この日は瀬女峠茶屋(せなとうげちゃや…
どうも!yamabeです。(^^) 岐阜県・白川郷から石川県に抜ける途中通った「白山白川郷ホワイトロード」。 自然の様々な絶景がみられるスポット。 すでに今年の通行は11月24日をもって冬期閉鎖となっています。 無料区間…
どうも!yamabeです。(^^) ちょっと足を伸ばして岐阜まで行ってきました。 世界文化遺産・萩町合掌造り集落「白川郷」。 集落の対岸にある、せせらぎ公園駐車場に車を止めて歩きます。 まず渡らなければならないのが“であ…
どうも!yamabeです。(^^) 石川、福井方面への旅行の途中立ち寄ったドライブイン「飛騨高山 ドライブステーション板蔵」。 ここに立ち寄るのは2回目。(看板ではドライブステーション飛騨高山。Google マップでは板…
どうも!yamabeです。(^^) 前編では、東参道から入って、拝所を出るところまで紹介しました。 後編では、拝所を出て、大鳥居を出て、周辺を巡り東参道へ戻るルートを紹介します。 本宮に参拝し、拝所を出て、正面の大鳥居の…
どうも!yamabeです。(^^) 以前紹介した諏訪大社上社前宮。 今回は「諏訪大社上社本宮」の紹介です。御祭神は建御名方神(タケミナカタノカミ)。 我が国最古の神社の一つと言われていて、全国一万有余の諏訪神社の総本社。…
どうも!yamabeです。(^^) 伊那市高遠にある「高遠しんわの丘 ローズガーデン」。 約220種、1800本のバラを植栽するバラ園。見応えがあります! 麓のバラ茶屋。ソフトクリームなどが売っている。 休憩スペース 展…
どうも!yamabeです。(^^) 分杭峠に行った帰りに立ち寄ったそば屋さん「高遠そば ますや」。 江戸時代の食べ方でそばを食べられます! 店内は木を基調とした作りで、とても落ち着く。 メニュー “高遠合盛り”を注文。2…
どうも!yamabeです。(^^) 最近、“マツコの知らない世界”で特集されて、有名になったパワースポット「分杭峠」。 いわゆる“ゼロ磁場”と言われるところ。 巨大断層である中央構造線上にあり、プラスとマイナスの力が拮抗…