どうも!yamabeです。(^^)
あがたの森にある「あがたの森文化会館(旧松本高等学校)」。
実は重要文化財。
大正時代の代表的木造洋風建築で、学校建築史上貴重な建造物として、
平成19年6月18日重要文化財に指定されたとのこと。
今は市民の教育文化活動に利用されており、
各種会合や研修などで利用できる。
また、教室だった一部を利用し、“あがたの森図書館”が設置されている、
玄関ホール
あがたの森図書館
復元校長室
校長の机
2階から1階へ降りる階段
敷地の向かいには“重要文化財旧松本高等学校講堂”がある。
あなたも大正時代にタイムトリップしてみては?
インフォメーション
あがたの森文化会館開館時間
平日 午前9時から午後10時まで
日曜 午前9時から午後5時まで
休館日:毎週月曜日
祝日(祝日が日曜日にあたる時は日曜日を開館し、月・火曜日休館。
月曜日にあたる場合は月・火曜日休館)
年末年始